2019年3月18日 (月)
東京レッスン日
| 固定リンク
マイフォト | |
---|---|
おんがくのたね | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/ongakunotane/ |
Glasgo08 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/glasgo08/ |
TOKYO CONFLUX 2008 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/tokyo_conflux_2008/ |
Spirit&Power2008 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/spiritpower2008/ |
A ta gueule | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/a_ta_gueule/ |
ブロッツマン&ニルセンラヴ デュオatメアリージェーン | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/at/ |
ア・ラ・プラージュ | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/alaplage/ |
HERLEQUN BIS | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/herlequn_bis/ |
MUSIC UNLIMITED 22 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/music_unlimited_22/ |
0904広島の家の庭 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/0904hiroshima/ |
'09年6月6日 八木美知依箏曲研究室演奏会 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/0966_/ |
Le Pre Verre Tokyo | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/lepreverretokyo/ |
八木美知依トリオ@せんがわJAZZ | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/jazz/ |
09,7月5日七夕コンサート | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/0975/ |
FLOATING WORLDS オランダツアー2009 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/floating_worlds_2009/ |
Ney-Zen | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/neyzen/ |
響庭 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/aiba/ |
邦楽未来図コンサートvol.6 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/vol6/ |
坂田+オルーク+八木+ピカ @JAZZ ART せんがわ 2010 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/_jazz_art_2010/ |
七夕コンサート〜箏の演奏と日本の文芸作品の朗読 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/fujino/ |
La Casquette | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/la_casquette/ |
ベルギー、スイス、イタリア公演 2011 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/tour/ |
八木美知依作・編曲による第十回 八木美知依箏曲研究室演奏会 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/ensokai/ |
八木美知依ダブル・トリオ @ Moers Festival | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/moers/ |
邦楽のつどい sing sing sing | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/_sing_sing_sing/ |
LONG STORY SHORT MUSIC UNLIMITED XXV | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/long_story_short_music_un/ |
多治見市ミュージックトレイン | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/tajimi/ |
雪女の夜 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/snow_lady/ |
Sound Pot Party | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/sound_pot_party/ |
白土アートフルコンサート | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/art/ |
2012年3月長野小旅行 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/20123/ |
2012年3月散歩 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/20123sanpo/ |
2012年4月の風景 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/20124/ |
2012年5月 散歩の風景 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/20125_/ |
夏の小さなコンサート 2012年8月26日(日) | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/_2012826/ |
Tokyo Jazzed out | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/tokyo_jazzed_out/ |
Le Comptoir Occitan | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/le_comptoir_occitan/ |
獅子奮迅!BrötzFest 2012 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/brtzfest_2012/ |
ソロ・デュオ・パワートリオ | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/elliott/ |
文化庁新進芸術家海外研修員による『現代舞踊公演』 11月30日(金) | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/_1130_1830190/ |
Elliott Sharp's SysOrk: “Foliage” (2012) | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/elliott_sharps_sysork_fol/ |
金津創作の森コンサート U・TSU・HO | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/_utsuho/ |
第11回八木美知依箏曲研究室演奏会 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/11/ |
音翳 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/onei/ |
jazztopad 2013 | http://michiyo-yagi.cocolog-nifty.com/photos/jazztopad_2013/ |
« Photo session | トップページ | 春 »
« Photo session | トップページ | 春 »
ケン・ヴァンダーマーク、ポール・ニルセン・ラヴ、デュオ2019日本ツアー
出演: ケン・ヴァンダーマーク(サックス・クラリネット)、ポール・ニルセン・ラヴ(ドラムス)
ゲスト: 佐藤允彦(ピアノ)、八木美知依(21絃箏、17絃箏、エレクトロニクス)
会場: 公園通りクラシックス tel: 03-6310-8871
開場: 19時30分、開演: 20時
前売り: 4,700円、当日:5,000円+ドリンク代
2020年1月2日(木)
蘖を印す
Tatsuya Nakamura presents Suzunari New Year Session
出演: 中村達也(ds)
八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エレクトロニクス)
中山晃子(ライブペインティング)
開場: 16時30分、開演: 17時
前売り: 4,000円、当日: 4,500円
会場: 下北沢 ザ・スズナリ
ご予約・問い合わせ: BIBTORY Tel: 03-3419-6261
bigtory@mba.ocn.ne.jp
またはHOT STUFF
CHROME HILL JAPAN TOUR 2020
出演: Roger Arntzen (b)、 Asbjorn Lerhein ( baritone g)
ゲスト: 八木美知依(エレクトリック17絃箏、エレクトリック21絃箏、エレクトロニクス)、本田珠也(ds)
会場: 公園通りクラシックス
開場: 19時30分、開演: 20時
予約: 3,000円、当日: 3,500円(+1ドリンク)
1月12日
八木美知依の箏の世界 トーク&ソロコンサート
第1部/八木美知依(21絃箏、17絃箏、エレクトロニクス、歌) ソロ〜楽曲
第2部/トーク: 八木美知依+マーク・ラパポート(音楽プロデューサー)+小島智(司会)
第3部/八木美知依ソロ~即興
開場: 17時、開演: 17時30分、終了予定19時30分頃
予約:2,000円 当日: 2,500円+ドリンク代
会場: 入谷なってるハウス tel:03-3487-2113
『アヴァン・ミュージック・イン・ジャパン』の著者、小島さん企画による音楽とトークのイベント。
1月16日(木)
CHROME HILL JAPAN TOUR 2020
出演: Roger Arntzen (b)、 Asbjorn Lerhein ( baritone g)
ゲスト: 八木美知依(エレクトリック17絃箏、エレクトリック21絃箏、エレクトロニクス)、本田珠也(ds)
会場: アケタの店 Tel: 03-3395-9507
開場: 19時30分、開演: 20時
料金: 予約 3,000円、当日 3,500+ドリンク代
坂田明(s、cl)八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトロニクス)、中山晃子(アライヴ ペインティング)トリオ
開場: 19時、開演: 19時30分
会場:下北沢 Lady Jane
電話予約:LADY JANE 03-3412-3947 、BIGTORY 03-3419-6261
料金: 予約 2,800円、当日 3,300円+ドリンク代
最近のコメント