2020年6月29日 (月)
レッスンは、できる限り日を分けて行っているので毎日、除菌、掃除、除菌の繰り返しです。
これだけでも大変だと思うわけですから病院など医療従事者の皆さんのご苦労には頭が下がるばかりです。
写真は、夏仕様のルビーくん。基礎をしっかり教えてあったので休みが長く続いたにも関わらず、あたかもレッスンが続いていたかのような上達ぶりでした。
やはり何でも基本が大切だと改めて思いました。
ライヴ情報です。
7月12日(日)
start 7:30 pm
2 stages
白蓮紅蓮中尊寺蓮
八木美知依 (electronic21絃箏, electronics)
武田理沙 (p, kb)
会場: 下北沢Lady Jane tel:03-3412-3947
charge:¥3,500
(予約¥3,000)
+ Drink Fee
箏世界の先端を駆けて揺るがぬ八木美知依が、北の大地の如く鍵盤上を駆ける女若武者と一閃交える、電気的な蓮の連発開花。
7月14日(火)
たび重なる異星人の侵略に立ち向かうべく結成された地球防衛隊、その名は...黒ちょうちん!
出演: 中村達也(ドラムス)、八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトロニクス)、ナスノミツル(エレクトリック・ベース)、中山晃子(アライヴ・ペインティング)
会場: 新宿PIT INN
50名さま限定
開場19:00、開演19:30
3500円(税別、1ドリンク付き)
私がよくLiveでお世話になっている「公園通りクラシックス」さん。
この状況下、Liveはあまり行われていませんがレコーディングやリハーサルに貸し出しをしているそうです。
生音の響きが良いクラシックス。譜面も見やすい明るい会場でです。
除菌も徹底されています。
ご興味がある方は是非、直接、連絡をしてみてください。
最近のコメント