2022年6月14日 (火)
アナベル
近所の日本音楽学者、茂手木先生のお宅の庭。都内にであること忘れさせてくれます。
紫陽花よりもぐっと清楚で華奢なアナベルを切って頂き我が家の玄関に。美味しい野菜や甘くない私好みの梅干しまで頂き本当に嬉しいです。
様々なご意見も頂き姉のような母のような感じ。その茂手木先生から韓国の鐘をお借りしてボンクリフェス、箏の部屋にて演奏させて頂きます。
7月15日、16日は東京芸術劇場へ是非お越しください!
そして7月23日は、朗読と箏とのセッション。松浦このみさんの美しい日本語と私の箏。こちらも必聴です。会場は、成城学園にありますアトリエ第Q藝術。大好きな会場の一つです。こちらもお越しいただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします。
7月15日(金)
ボンクリ・フェス2022
藤倉大&ヤン・バング The Bow Maker
会場: 東京藝術劇場 ギャラリー1
時間: 20時15分〜21時(受付20時)
演奏: ヤン・バング(ライブ サンプリング、サンプリング)
藤倉大(シンセサイザー)
アイビン・オーセット(ギター、エレクトロニクス)
エリック・オノレ(シンセサイザー、サンプラー)
ゲスト: 本條秀次郎(三味線)
八木美知依(17絃箏、21絃箏)
チケット: 1,000円
発売: 2022年6月6日(月)10時〜 電話:0570-010-296
東京芸術劇場ボックスオフィスオンラインチケット購入
7月16日(土)
ボンクリ・フェス2022
箏の部屋
会場: 東京芸術劇場 ギャラリー1
時間: 11時15分〜12時(受付11時)
演奏: 八木美知依Talon
八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトロニクス、歌)、磯貝真紀(エレクトリック17絃箏、歌、per)、高橋弘子(エレクトリック18絃箏、歌、per)、小林道恵(箏、歌、per)
中山晃子(Alive pating)
曲: 組曲「あまつ風」(新作世界初演)
チケット: 1,000円
発売: 2022年6月6日(月)10時〜 電話:0570-010-296
東京芸術劇場ボックスオフィスオンラインチケット購入
スペシャルコンサート
会場: 東京芸術劇場 コンサートホール
時間: 14時〜開演、13時ロビー開場
八木は3曲目藤倉大さん(シンセサイザー)とDuoで藤倉さんとの共作アルバム「微美」より「Oboro」「Hatsuyuki」をエレクトリック17絃箏、エレクトリック21絃箏で演奏。
チケット: 一般3,000円、30歳以下1,000円
先行早割チケット5月23日〜6月5日まで一般チケットが1000円offで購入できます。
発売: 2022年6月6日(月)10時〜 電話:0570-010-296
東京芸術劇場ボックスオフィスオンラインチケット購入
そして7月23日(土)は、朗読の松浦このみさんとの公演。
大変楽しみにしております。
是非、お越しください。
7月23日(土)
箏の顛末 vol.12
朗読: 松浦このみ、
作曲、17絃箏、21絃箏、エレクトロニクス: 八木美知依
演目:「花火」内田百閒作
(筑摩書房刊『ちくま日本文学全集内田百閒』所収)
・「銅版画」M・Rジェイムズ作 紀田順一郎訳
(創元推理文庫刊『M・Rジェイムズ傑作集』所収)
会場: アトリエ第Q藝術
時間: 昼/13時30分開場、14時開演 夜/18時30分開場、19時開演
前売り: 3,500円、当日: 3,800円
配信: 3,000円(7月30日〜8月7日までアーカイブ配信予定)
チケットお申し込み・お問い合わせ:グスト・デ・ピーロ事務局
tel:080-6539-0270(平日10:00~18:00)
info@gusuto-de-piro.com
| 固定リンク
コメント