2022年7月25日 (月)
箏の顚末Vol.12
松浦このみさんと箏と朗読の公演を始めてもう13年になります。
最初に共演させて頂いたのが神奈川県にあります藤野芸術の家での七夕コンサート。
それ以来、Live Houseや学校での公演が多く、今回初めてのアトリエ第Q藝術をお借りしての劇場公演でした。
コロナ感染が急増し当然のことながらお客様に少々のキャンセルがありましたが、そのような情勢においても当日にお越しいただいたお客さまのお陰で蓋を開ければ満席というありがたい状況になりました。
そしてなんといってもこのみさん、内田百閒「花火」は暗記で語られ、音を担当する私としては即興演奏部分はかなり慎重に対応しましたが、その気遣いもなんのその昼の部、夜の部共々、素晴らしい臨場感たっぷりの語りでありました。
「浮気者、浮気者、浮気者」というセリフが未だに頭の中で鳴り響いております。(笑)
これからもこのみさんが語る美しい日本語と私の音楽で、さまざまな旅を続けたいと思っております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
そして、お越しくださいました皆様、お世話になりました多くの関係者の皆様、ありがとうございました。
この公演は、配信もございます。
テレビなどでは滅多に放映されない演目をご自宅で是非、ご覧になってください。
配信チケットはこちらです。
写真: 八藤まなみ
さて、私は夏も様々なイベントを予定しておりますが自身のLiveは8月27日(土)本田珠也さん(ds)と久しぶりの「道場」を公園通りクラシックスで。
そして9月7日(水)には新宿PIT INNにて本田珠也さん(ds)、須川崇志さん(b)と共に八木美知依トリオ、11月16日(水)には中村達也さん(ds)と新宿PIT INNにてDuo。
そして11月25日(金)ハミード・ドレイクさん(ds)とポーランドにてDuo、そしてハミードさんのバンドにゲストで出演いたします。
健康に気をつけつつ、少しでも前進していければ、と思っております。
皆様も健康で、そしてまたお目にかかれる事を願っております。
アシスタントができる生徒募集中です。
お気軽に問い合わせください。
初心者大歓迎です!
| 固定リンク
コメント