« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月26日 (金)

明日です! 道場

301543803_2493408354132555_2560784854557
8月27日(土)
道場Live
出演: 八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エフェクター)、本田珠也(ds)

会場: 公園通りクラシックス
問い合わせ: 公園通りクラシックス tel: 03-6310-8871
時間: 19時開場、19時30分開演

お待ちしております!

| | コメント (0)

2022年8月25日 (木)

久々の道場&八木美知依トリオ&邦楽子ども教室

 明後日8月27日は、アリス・コルトーレーンの誕生日。
公園通りクラシックスで本田珠也さんとの「道場」ではアリスさんにちなんだ曲も演奏しようと思っています!
ぜひ、お越しください。

241160984_2201657683307625_7764650899264
 写真: Moto Uehara
8月27日(土)
道場Live
出演: 八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エフェクター)、本田珠也(ds)

会場: 公園通りクラシックス
問い合わせ: 公園通りクラシックス tel: 03-6310-8871
時間: 19時開場、19時30分開演


そして続きまして9月7日(水)には須川崇志さん(b、cello)と本田珠也さん(ds)と共にトリオで新宿PIT INNで演奏いたします。
こちらも、ほんととても久しぶり。
ぜひ、お越しください!
よろしくお願いいたします。
23334345_1066201140186624_13690089707312

9月7日(水)
八木美知依トリオ
出演: 八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エフェクター)、須川崇志(b,cello)、本田珠也(ds)

会場: 新宿PIT INN 問い合わせ: 03-3354-2024
時間: 19時開場、19時30分開演
料金: 3,300円(1ドリンク付き)


そして、8月27日(土)お子様たちの為の箏ワークショップ!の受付開始です。
ぜひ、この機会にチャレンジしてみませんか?
Koto0620_20220825170101

開催日時: 9月24日、25日、10月8日、9日、11月12日の午前10時~12時

開催会場: 石蕗(つわぶき)ホール

     愛知県愛知郡東郷町春木字白土43-18

発表会: 11月13日 午後2時~4時

    西白土ふれあいセンター

    愛知県愛知郡春木白土1-1162

参加対象: 小学1年生~6年生

参加費無料

募集人数: 15名(8月27日から受付、先着順)

お申し込みは tsuwabukikoto2022@gmail.com宛に"邦楽子ども教室参加希望"と明記の上、お子様の氏名(ふりがな)と保護者の方の氏名と連絡先をお知らせ下さい。

その他、お問い合わせは090-4184-6879(高橋)へお願いいたします。

皆様、健康に気をつけお会いできる事を心より楽しみにしております。
よろしくお願いいたします!





| | コメント (0)

2022年8月20日 (土)

久々の道場&文化庁 邦楽子ども教室 

もうすぐです!
お待ちしております。
8月27日(土)
道場Live
出演: 八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エフェクター)、本田珠也(ds)

会場: 公園通りクラシックス
問い合わせ: 公園通りクラシックス tel: 03-6310-8871
時間: 19時開場、19時30分開演
F0cf7275a4e9438383b94c41a70736c4_base_re

そして、文化庁 邦楽子ども教室を開催することになりました。
爪も貸し出し(除菌してあります。)4回の講座と発表会が無料で受講できます。
個人の爪を購入したい方は税込み5,200円でお求め頂けます。
ぜひこの機会に日本の伝統楽器、箏を弾いてみませんか?
ご近所のお子さん、保護者の方々が送り迎えできそうなお子さん、ぜひ集ってください!
定員は15名です。
ぜひ〜〜〜〜!
Koto0620

開催日時: 9月24日、25日、10月8日、9日、11月12日の午前10時~12時

開催会場: 石蕗(つわぶき)ホール

     愛知県愛知郡東郷町春木字白土43-18

発表会: 11月13日 午後2時~4時

    西白土ふれあいセンター

    愛知県愛知郡春木白土1-1162

参加対象: 小学1年生~6年生

参加費無料

募集人数: 15名(8月27日から受付、先着順)

お申し込みは tsuwabukikoto2022@gmail.com宛に"邦楽子ども教室参加希望"と明記の上、お子様の氏名(ふりがな)と保護者の方の氏名と連絡先をお知らせ下さい。

その他、お問い合わせは090-4184-6879(高橋)へお願いいたします。

皆様、健康に気をつけお会いできる事を心より楽しみにしております。
よろしくお願いいたします!




| | コメント (0)

2022年8月15日 (月)

終戦記念日、久々の道場

 終戦記念日です。
語り継ぐどころか、戦争真っ只中の国があります。
広島の夫の母方のお寺の墓地の墓石に彫られている命日が同じ人がとても多いです。8月6日。
恐ろしいです。
平和を維持するのは、努力が必要なのだと思います。
少しでも多くの人の心に平和を愛する心が宿りますように。

私がお薦めする日本の戦争映画は、

小林正樹監督「人間の條件」主演 仲代達矢 (長編なので時間がある方にオススメ)

塚本晋也監督「野火」キャスト 塚本晋也、リリー・フランキー、中村達也、森優作

若松孝二監督「キャタピラー」主演 寺島しのぶ

この3本です。

「野火」に出演されている中村達也さんは素晴らしい俳優さんでもあり素晴らしい音楽家でドラマーです。彼とは、11月16日(水)に新宿PIT INNでDuoをします。
是非、お日にちを空けてお越しください。
Nakamura
 

そして、やっと本田珠也さん(ds)と「道場」で演奏する日がやってまいりました。
コロナになってからLiveも控えていましたから、なんと今年に入り初めての共演です。
兎にも角にも楽しみです。
そして8月27日はアリス・コルトレーン(p,harp, organ)の誕生日です。
彼女を讃えた曲も演奏しようと思っています。
ぜひぜひ、お越しください。

そして心の中、マスクの中で叫んでください!


8月27日(土)
道場Live
出演: 八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エフェクター)、本田珠也(ds)

会場: 公園通りクラシックス
問い合わせ: 公園通りクラシックス tel: 03-6310-8871
時間: 19時開場、19時30分開演
料金: 予約3,000円、当日3,500円+ドリンク代

241118306_2201657443307649_2879510122765

 

9月7日(水)
八木美知依トリオ
出演: 八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エフェクター)、須川崇志(b,cello)、本田珠也(ds)

会場: 新宿PIT INN 問い合わせ: 03-3354-2024
時間: 19時開場、19時30分開演
料金: 3,300円(1ドリンク付き)

素晴らしい才能を持たれたやんちゃでチャレンジ好きなお二人と共に、新生トリオとしてPIT INNで演奏させていただきます。

是非、お越しください。

Photo_20220710155301_20220815194001


 

| | コメント (0)

2022年8月15日 (月)

感謝

 Billbord Osakaからお盆の準備のために帰郷。
すでに母が仏壇は提灯や野菜や果物、花などで父を迎える準備が整われており、お墓も綺麗に掃除。午後にお坊様がいらして供を唱えてくださり帰られました。その後、その畳の部屋に横たわると、
背骨がミシミシっと伸びていき畳の感触伝わってきます。
6月中旬から、全く休まず本番やリハ、取材、教授活動が続き、日々の仕事は殆ど2本立て。
7月後半からは、ずっと夢の中にいるような感覚でした。
若い時から音楽の仕事で忙しい毎日でしたが、それが未だに続けられているのは本当に幸せな事だと思います。
しかも、常に新しいチャレンジが待っている。
語弊があるかも知れませんが、ある意味、箏という楽器に選ばれているなぁ、と感じる時があります。
箏から何かを期待されているのは、私に答える事ができるからだ、そのような不確かな自信があります。
(もちろん様々な仕事中にこの感情に浸っているわけでは全くありませんが。)
そして今日、久しぶりに楽譜を見ず、爪をつけない日。
健康でここまでこれた事は、全て周りの人のお陰だと思っています。
感謝ばかりです。






 

| | コメント (0)

2022年8月15日 (月)

HINOMIKO UTAGE KO SHIBASAKI 20th ANNIVERSARY II at Billboard Osaka

貴重な経験をさせて頂きました。

ありがとうございました!
1_20220815171401
2_20220815171401
3_20220815171401

| | コメント (0)

2022年8月10日 (水)

おもしろいコトやろう!

 愛知県芸術劇場で行われました音楽ワークショップ「おもしろいコトやろう!」にご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。
今年も、皆さんとともに音楽を作る事ができて私自身、とても楽しかったです。
奇しくも私がリモートで参加。藤倉大作曲「Longing from afar」で経験したズレをユレを生かす事になり、すべてが繋がっているなぁ、と思った次第です。
Bun3
 6世紀、古墳時代の琴を弾く埴輪。絃は4本。
156f47d0
 登呂遺跡で見つかった弥生時代の琴を復元したもの。

まずは皆さんに、この時代からず〜っと続くその延長線上に私達はいるんだよ〜、と。

そして今年も、みんなで曲を作りました。
Photo_20220810204401
 こちらをたたき台にして。

後日、他の写真も紹介したいと思います。

ありがとうございました。

         


 

| | コメント (0)

2022年8月 6日 (土)

HINOMIKO UTAGE KO SHIBASAKI 20th ANNIVERSARY II

  楽しい宴、神事でありました。
柴咲さんのうっとりする歌声と楽曲で至福の2setでした。
音楽的にさらに磨きをかけて大阪で演奏させて頂きたいと思っています。

2_20220806210301
Photo_20220806210301
3_20220806210401
左より中林薫平さん(b)、私、そしてまさに箏テック。藤橋こうた君。(私の来年のヨーロッパツアーにも同行してもらいた〜い!)
そして宮川純さん(Key,Bandmaster)、若森さちこさん(Percussion、chorus )
写真には写っていませんが藤田顕さん(Key

まさに兵ぞろいメンバー。
4_20220806210401
 生徒のYupeiも参加させて頂いて。

ありがとうございました。

この後の私の情報です!

今後の私のLive情報などです。

8月8日、9日
愛知県芸術劇場ファミリー・プログラム2022
おもしろいコトやろう!

時間: 両日とも14時~15時30分
会場: 愛知県芸術劇場 中リハーサル室
料金: 無料
講師: 八木美知依
受付:申込はこちら

ネットのみの申込です。
すでに満席となりました。

8月27日(土)
道場Live
出演: 八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エフェクター)、本田珠也(ds)
会場: 公園通りクラシックス
問い合わせ: 公園通りクラシックス tel: 03-6310-8871
時間: 19時開場、19時30分開演
料金: 予約3,000円、当日3,500円+ドリンク代

 

9月7日(水)
八木美知依トリオ

出演: 八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エフェクター)、須川崇志(b,cello)、本田珠也(ds)
会場: 新宿PIT INN 問い合わせ: 03-3354-2024
時間: 19時開場、19時30分開演
料金: 3,300円(1ドリンク付き)

11月16日(水)
中村達也(ds)、八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エフェクター)Duo 
会場: 新宿PIT INN

時間: 19時開場、19時30分開演

11月25日(金)
Hamid Drake (ds)、八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトロニクス)Duo、そしてHamidさんのバンドでゲストで2,3曲。

Wrocław, Poland

 



本日は、レッスン日でした。
Photo_20220806213001
 黒ちゃん、宮城道雄作曲「唐砧」調子よく弾いて合奏しました。
Photo_20220806213002
 琴光堂、瑞之君に気になっている絃を調整してもらいました。

 

アシスタントを募集しております。
箏を学びながら箏最先端の私の現場も学んでみませんか。
初心者、大歓迎です。
お気軽に問い合わせください。

健康に気をつけながら、皆様にお目にかかれることを心より楽しみにしております。



 

| | コメント (0)

2022年8月 3日 (水)

HINOMIKO UTAGE KO SHIBASAKI 20th ANNIVERSARY

 明日は、こちらです!
柴咲コウさんのサポートで演奏いたします。
メンバーは、
Keyboard/Bandmaster:宮川純
Guitar:藤田顯
Bass:中林薫平

Percussion、chorus:若森さちこ

私は、エフェクターも多々使い深く新しい和のサウンドを目指します。
柴咲さんの公式ツイッターはこちら
よろしくお願いいたします。




Fzhk6g2aiaa9cma

そして、その後も素晴らしい音楽家との共演が続きます。

8月27日(土)
道場Live
出演: 八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エフェクター)、本田珠也(ds)

会場: 公園通りクラシックス
問い合わせ: 公園通りクラシックス tel: 03-6310-8871
時間: 19時開場、19時30分開演
料金: 予約3,000円、当日3,500円+ドリンク代

9月7日(水)
八木美知依トリオ
出演: 八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エフェクター)、須川崇志(b,cello)、本田珠也(ds)

会場: 新宿PIT INN 問い合わせ: 03-3354-2024
時間: 19時開場、19時30分開演
料金: 3,300円(1ドリンク付き)

11月16日(水)
中村達也(ds)、八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エフェクター)Duo 
会場: 新宿PIT INN

時間: 19時開場、19時30分開演

11月25日(金)
Hamid Drake (ds)、八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトロニクス)Duo、そしてHamidさんのバンドでゲストで2,3曲。

Wrocław, Poland

皆様にお目にかかれる事を心より楽しみにしております。




 

| | コメント (0)

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »