2023年6月29日 (木)
知多郡、阿久比町立阿久比中学校で教鞭をとる甥っ子奏磨からの依頼で「職業講和」に伺いました。町立といっても来年は全校生徒が1,000人にもなるマンモス校だそうです。
「音楽家」という職業といっても、あまりに広く、そして私の仕事も多岐に渡っており、生徒さんから見て現実味があったかどうかはわかりませんが、第一線で演奏活動している現実はお伝えできたのではないかと思っています。生徒さん達の「起立、礼」をする時の瑞々しい眼差しに感動しました。学校でみる甥っ子は一味違い、頼もしく見えました。桝内校長先生、担当して下さった小手川先生、そして学年主任の先生。皆様、ありがとうございました。
暑いのを覚悟して伺いましたが、どの部屋もエアコンがついて扇風機もあり涼しかったです。私の時代では考えられません。
でも、現在の異常気象を考えると当然ですね。
そして今、楽器のメンテが終わったと連絡がありました。7月2日のピットインも翌日からのデンマークもこれで安心です。是非、お越しください!
『八木美知依 & 藤倉大 ~ "微美"』
7月2日(Sun)
会場: 新宿PIT INN
Open 13:30 /Start 14:00
¥3,000+税(1ドリンク付)
出演: 八木美知依(エレクトリック21絃箏、17絃ベース箏、エレクトロニクス)、藤倉大(シンセサイザー、エレクトロニクス)
「邦楽界から飛び出して前衛ジャズ・シーンにその名を知らしめているハイパー箏(こと)奏者、八木美知依。世界的に注目されるロンドン在住の日本人作曲家兼シンセサイザー奏者、藤倉大。藤倉がクリエイティヴ・ディレクターを務める現代音楽の祭典「Born Creative Festival」(通称ボンクリ)から生まれたこのユニークなデュオが新宿ピットインに初登場。コロナ渦中、ファイル交換で制作され、ノルウェーのJazzland Recordingsからリリースされたアルバム『微美』からの選曲を中心に、幻想的で美しくてちょっぴり毒のあるサウンドにどっぷりと浸かって下さい」
Tel: 03-3354-2024、またはホームページのチケット予約フォームから予約(開場時優先入場)受付中。
お待ちしております!
CDのお買い求めはこちら。
翌日、コペンハーゲンへ。
横井一江さんがJAZZ TOKYOに掲載してくださいました。
https://jazztokyo.org/news/post-89771/
コペンハーゲン・ジャズ・ フェスティヴァル
7月4日(火)
『Johanna Sulkunen (voc,electronics) 、Michiyo Yagi (21-string koto,electronics) duo』
開演: 20:00
会場:Sankt Markus Kirke, Frederikeberg
7月5日(水)
『Lotte Anker (s), Michiyo Yagi (21 string koto,electronics) duo』
開演: 23:00
会場: ILK/5e kobenhavn V
Lotteと。
7月6日(木)
『Johanna Sulkunen (voc,electronics) 、Michiyo Yagi (21-string koto, electronics) duo』
開演: 19:00
会場: KoncertKirken Kovenhavn N
7月8日(土)
『Johanna Sulkunen's "Terra" featuring Michiyo Yagi』
開演: 19:00
会場: KLEIN -Karens Minde Kulturhus, Kovenhavn SV
7月9日(日)
AARHUS JAZZ FESTIVAL
『Johanna Sulkunen (voc,electronics) 、Michiyo Yagi (21-string koto, electronics) duo』
開演: 19時30分ー20時30分、
会場: turkis
7月10日(月)
AARHUS JAZZ FESTIVAL
『Johanna Sulkunen (voc,electronics) 、Michiyo Yagi (21-string koto, electronics) duo』
開演: 20時ー20時45分、
会場: Det 3.Run
7月15日(土)
『FREEEEEE 2 インプロxトーク』
会場: 渋谷公園通りクラシックス
出演: 八木美知依(箏)、田中悠美子(三味線/大正琴)、小濵明人(尺八)、福原千鶴(小鼓)、松本ちはや(チンドン太鼓/ per)
料金: 予約 3,000円/当日3,500円
7月20日(木)
ワークショップ『おもしろいコトやろう!』Pt. 1
会場: 愛知県芸術劇場
時間: 15:00〜16:30
無料
7月21日(金)
ワークショップ『おもしろいコトやろう!』Pt. 2
会場: 愛知県芸術劇場
時間: 14時〜15時30分
無料
お申し込みは7月1日からオンラインで。
7月23日(日)
『黒ちょうちん道場』
出演: 中村達也(ds)、八木美知依(21絃箏、17絃箏、エレクトロニクス)、本田珠也(ds)
会場: 晴れたら空に豆まいて
予約: 4,500円、当日: 5,000円、学生 予約:1,500円、当日: 2,000円、高校生以下無料
開場: 18:00、開演: 18:30
8月5日(土)
『八木美知依(21絃箏、17絃箏、vo、electronics)、勝井裕二(Vl、electronics) duo』
会場: Polaris
開場: 19:30、開演:20:00
予約: 3,000円、当日:3,500円
皆様とどこかでお会いできる事を心より楽しみにしております。
最近のコメント