« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »

2023年12月31日 (日)

元旦からII

 あと数時間後で新年なのですね。
今は、明日の演奏の準備などをして過ごしています。

今年は、成長させて頂ける沢山の機会を頂きました。
来年は、それらを生かせるような活動ができれば、と思っております。
もちろん健康である事が、まずは大切です。

多くの方々にお世話になりました。
ありがとうございました。

来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
そして、元旦から演奏いたします。

お聴きいただけましたら、とても嬉しいです。
お待ちしております。

2024年 1月1日(月、祝)
『いのちと声の木喰遊行』
出演: 黒田征太郎(ライブペインティング)、中村達也(ds)、KenKen(b)、八木美知依(エレクトリック21絃箏)
開場16:30、開演17:00
前売り5500円、当日6000円
会場: 下北沢スズナリ
協力: 藤井淳、カンフェティ、ザ・スズナリ、LADY JANE
主催・企画制作: BIGTORY 大木雄高

Bigtoryo_20231219000501
Bigtoryu_20231219000601

2024年 1月4日(木)
SHINONOME・東雲』
伝統音楽、西洋音楽、最新の電子音楽、其々の第一人者たちが新たなサウンドを求め集結。新年、東雲の空の下に時空、次元を越えて集う。
出演:木村まり(ヴァイオリン、コンピューター、MUGICセンサー)、東野珠実(箜篌、笙)、八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エレクトロニクス)
会場18:30、開演19:00
料金: 予約3500円、当日 4000円(+ドリンク代 700円)
チケット申し込みはこちらまで。
会場: 神田POLARIS
東京都千代田区神田錦町1-24-13 LANDPOOL KANDA TERRACE1階
Peatix240104

1月9日(火)

 「黒ちょうちん道場!」

出演: 中村達也(ds・per)、本田珠也(ds・per)、八木美知依(エレクトリック21絃箏・17絃ベース箏・エレクトロニクス)

Open: 19時、Start: 19時30分

料金: 4,400円(税込み、1ドリンク付き)

会場: 新宿PIT INN

電話予約・お問い合わせ: 03-3354-2024

http://pit-inn.com/artist_live_info/240109kurodojo/
Photo_20231229192401




1月13日(土)
第16回 JAZZ ART せんがわ
「激烈に触れる弦と弦」
出演: Gordon Grdina(gt,udo)+道場 [八木美知依(electric kotos, electronics)、本田珠也(ds)]+巻上公一(voice)
会場: 調布せんがわ劇場

演奏: 18時30分〜19時40分

チケット
一般3500円、調布市在住・在勤、学生、障がい者:3000円

1日通し券:各日8500円
3Liveチケット:8500円

全日通し券:22000円

JAZZ ART せんがわの公演はこちらからどうぞ。

※座席は自由席、当日先着順です。整理券配布をおこなう場合は、当日までにTwitterで告知いたします。
JAZZ ART せんがわ
総合プロデューサー:巻上公一

プロデューサー:坂本弘道 藤原清登
M_3_sqmlgzrletynu0nk2vvha_20231229193401



1月22日(月)
Chrome Hill Duo with Michiyo Yagi
出演:Roger Arntzen, contrabass & electronics、Asbjørn Lerheim, electric baritone guitar & electronics、八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトロニクス)

会場: 公園通りクラシックス
open 19時、start 19時30分

1月28日(日)

「八木美知依箏曲研究室 箏・尺八合奏勉強会」

出演: 八木美知依、箏曲研究生

ゲスト: 加藤奏山(尺八)

開場: 13時、開演: 13時30分

入場無料(要予約)

会場: 石蕗ホール(愛知県愛知郡東郷町)

演奏予定曲目: いとたけ(沢井忠夫 作曲)、春の海(宮城道雄 作曲)、茉莉花(牧野由多可 作曲)、土声(沢井比河流 作曲)

                        雨(山本邦山 作曲)、みだれ(八橋検校 作曲)、三段の調(久本玄智 作曲)

予約・お問い合わせ: 090-4184-6879(高橋)
Photo_20231229192402
健康



| | コメント (0)

2023年12月29日 (金)

元旦から

 年中行事と関わりなく過ごそう、と思っていましたが、やはり年の瀬は何かと気忙しく、全てを整えなくとも今時はコンビニだってあるし不自由なく過ごせるそうですが郷里へ来ると母が不自由なく過ごせるよう気を配ります。

そのような中、東郷教室に稽古納めでした。
最後の生徒は、清水まゆみちゃん。
東京の生徒さんですが風邪をひきレッスンに来られなかった為、こちらに教室に来てくれました。
Photo_20231229190701
 とても品のあるスタジオの佇まい。
私の「はい、もう1っ回!」という大声も東京のように汗臭く聞こえません。(そんな事はないですね。)
ご興味のある方、是非、見学にいらしてください。
ご連絡は、こちらまでどうぞ。


レッスンしたのは「新高砂」の替手です。
本番は2月12日「せたがやがやがや館」です。
お気軽に聴きにいらしてください。


 さて、私は明日帰京。
元旦に備えます。
自分でも信じられませんが1月28日まで休みなく弾くことになりました。(もちろんリハーサルも入れてですが。)

是非、皆様にお聴き頂きたく思います。


2024年 1月1日(月、祝)
『いのちと声の木喰遊行』
出演: 黒田征太郎(ライブペインティング)、中村達也(ds)、KenKen(b)、八木美知依(エレクトリック21絃箏)
開場16:30、開演17:00
前売り5500円、当日6000円
会場: 下北沢スズナリ
協力: 藤井淳、カンフェティ、ザ・スズナリ、LADY JANE
主催・企画制作: BIGTORY 大木雄高

Bigtoryo_20231219000501
Bigtoryu_20231219000601

2024年 1月4日(木)
SHINONOME・東雲』
伝統音楽、西洋音楽、最新の電子音楽、其々の第一人者たちが新たなサウンドを求め集結。新年、東雲の空の下に時空、次元を越えて集う。
出演:木村まり(ヴァイオリン、コンピューター、MUGICセンサー)、東野珠実(箜篌、笙)、八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エレクトロニクス)
会場18:30、開演19:00
料金: 予約3500円、当日 4000円(+ドリンク代 700円)
チケット申し込みはこちらまで。
会場: 神田POLARIS
東京都千代田区神田錦町1-24-13 LANDPOOL KANDA TERRACE1階
Peatix240104

1月9日(火)

 「黒ちょうちん道場!」

出演: 中村達也(ds・per)、本田珠也(ds・per)、八木美知依(エレクトリック21絃箏・17絃ベース箏・エレクトロニクス)

Open: 19時、Start: 19時30分

料金: 4,400円(税込み、1ドリンク付き)

会場: 新宿PIT INN

電話予約・お問い合わせ: 03-3354-2024

http://pit-inn.com/artist_live_info/240109kurodojo/
Photo_20231229192401




1月13日(土)
第16回 JAZZ ART せんがわ
「激烈に触れる弦と弦」
出演: Gordon Grdina(gt,udo)+道場 [八木美知依(electric kotos, electronics)、本田珠也(ds)]+巻上公一(voice)
会場: 調布せんがわ劇場

演奏: 18時30分〜19時40分

チケット
一般3500円、調布市在住・在勤、学生、障がい者:3000円

1日通し券:各日8500円
3Liveチケット:8500円

全日通し券:22000円

JAZZ ART せんがわの公演はこちらからどうぞ。

※座席は自由席、当日先着順です。整理券配布をおこなう場合は、当日までにTwitterで告知いたします。
JAZZ ART せんがわ
総合プロデューサー:巻上公一

プロデューサー:坂本弘道 藤原清登
M_3_sqmlgzrletynu0nk2vvha_20231229193401



1月22日(月)
Chrome Hill Duo with Michiyo Yagi
出演:Roger Arntzen, contrabass & electronics、Asbjørn Lerheim, electric baritone guitar & electronics、八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトロニクス)

会場: 公園通りクラシックス
open 19時、start 19時30分

1月28日(日)

「八木美知依箏曲研究室 箏・尺八合奏勉強会」

出演: 八木美知依、箏曲研究生

ゲスト: 加藤奏山(尺八)

開場: 13時、開演: 13時30分

入場無料(要予約)

会場: 石蕗ホール(愛知県愛知郡東郷町)

演奏予定曲目: いとたけ(沢井忠夫 作曲)、春の海(宮城道雄 作曲)、茉莉花(牧野由多可 作曲)、土声(沢井比河流 作曲)

                        雨(山本邦山 作曲)、みだれ(八橋検校 作曲)、三段の調(久本玄智 作曲)

予約・お問い合わせ: 090-4184-6879(高橋)
Photo_20231229192402
健康で本番の穴をあけず新春を飾れますよう努めます。
皆様のお越しをお待ちしております。
よろしく、お願いいたします。

良いお歳をお迎えください。

 



| | コメント (0)

2023年12月25日 (月)

浮雲/ FLOATING CLOUDS

 12月23日(土)八木美知依+石橋英子「浮雲/ FLOATING CLOUDS」にお越しくださいました皆様、ありがとうございました。忘年会シーズンでありましたが大勢の方々に足をお運び頂き、とても感謝しています。ほんと英子さんとの音楽は楽しい!の一言。もっと浸っていたかったです。また、共演したいなぁ、と思っております。海外でもご一緒できたら、いいなぁと。また来年、企画させて頂きます。どうぞ、よろしくお願いいたします。

414642851_2875029932637060_6234281915047
413973848_2875029525970434_6798916507901
414642520_2875029255970461_2926133556425
414668866_2875028739303846_7182026766509
 よく足を運んでくれる箏演奏家のHさん、故あって郷里に帰られる事になったと挨拶をしてくださいました。
もう、こういった時代ですから。どこにいても繋がっています。
Hさんのこれからの人生を応援しています。



12月24日(日)
今年最後の東京レッスンを終え、夜に愛知県へ帰郷。
Photo_20231225221301
 今年は、お盆もクリスマスも時世とは全く関係なく走ったなぁ、と。
いや、走らせて頂いた、というのが本当のところだと思います。
周りの方々の力がなかったら、今この夜道を歩いている事もできないでしょう。
本当に、皆様に感謝いたします。
そして、どこでも、どんな時でも眠ることができるような体に生んでくれた両親に感謝します。


私の今年最後のliveは終わりました。
来年は、、、、、ナント
元旦から!

来年も時世を横に見て、それとは関係ありそうで、でも、全く関係なく走っていくのでしょうか。
自分自身を俯瞰して楽しみたいと思います。
皆様、お立ちあいくだされば大変嬉しいです。
よろしくお願いいたします。


2024年 1月1日(月、祝)
『いのちと声の木喰遊行』
出演: 黒田征太郎(ライブペインティング)、中村達也(ds)、KenKen(b)、八木美知依(エレクトリック21絃箏)
開場16:30、開演17:00
前売り5500円、当日6000円
会場: 下北沢スズナリ
協力: 藤井淳、カンフェティ、ザ・スズナリ、LADY JANE
主催・企画制作: BIGTORY 大木雄高

Bigtoryo_20231219000501
Bigtoryu_20231219000601

2024年 1月4日(木)
SHINONOME・東雲』
伝統音楽、西洋音楽、最新の電子音楽、其々の第一人者たちが新たなサウンドを求め集結。新年、東雲の空の下に時空、次元を越えて集う。
出演:木村まり(ヴァイオリン、コンピューター、MUGICセンサー)、東野珠実(箜篌、笙)、八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エレクトロニクス)
会場18:30、開演19:00
料金: 予約3500円、当日 4000円(+ドリンク代 700円)
チケット申し込みはこちらまで。
会場: 神田POLARIS
東京都千代田区神田錦町1-24-13 LANDPOOL KANDA TERRACE1階
Peatix240104

1月9日(火)

 「黒ちょうちん道場!」

出演: 中村達也(ds・per)、本田珠也(ds・per)、八木美知依(エレクトリック21絃箏・17絃ベース箏・エレクトロニクス)

Open: 19時、Start: 19時30分

料金: 4,400円(税込み、1ドリンク付き)

会場: 新宿PIT INN

電話予約・お問い合わせ: 03-3354-2024

http://pit-inn.com/artist_live_info/240109kurodojo/



1月13日(土)
第16回 JAZZ ART せんがわ
「激烈に触れる弦と弦」
出演: Gordon Grdina(gt,udo)+道場 [八木美知依(electric kotos, electronics)、本田珠也(ds)]+巻上公一(voice)
会場: 調布せんがわ劇場

演奏: 18時30分〜19時40分

チケット
一般3500円、調布市在住・在勤、学生、障がい者:3000円

1日通し券:各日8500円
3Liveチケット:8500円

全日通し券:22000円

JAZZ ART せんがわの公演はこちらからどうぞ。

※座席は自由席、当日先着順です。整理券配布をおこなう場合は、当日までにTwitterで告知いたします。
JAZZ ART せんがわ
総合プロデューサー:巻上公一

プロデューサー:坂本弘道 藤原清登

M_3_sqmlgzrletynu0nk2vvha

実は、まだまだ続く1月の公演。
様々な場所で、いろいろな人と色とりどりの音楽を奏でます。

皆様とお会いできる事を心より楽しみにしております。



 

 

 









| | コメント (0)

2023年12月19日 (火)

師走 III

 暖冬だと思い気を緩めていたら今日は、一気に寒くなりましたが皆さんの体調は如何でしょうか。
生徒さんも、ちらほら風邪で欠席する方が出てきました。
早く良くなって笑顔が見たいですね。
来年は、生徒の為の尺八合奏勉強会を予定していますが、目下、東京も愛知県も演奏する曲のレッスンをしています。

Yupei1
 Yupeiちゃん、すでに暗譜になっていたので曲想について細かく指導しました。
Yupei2
406437707_1046936893227958_3400285506084
406219419_200937013087677_57168724498568

 練習をすると楽譜の上に乗ってきたり楽器の上に乗ったりする愛猫、Kafkaちゃんの写真を送ってもらいました。
私も動物を飼ってみたいなぁ、と思っていますが、今のところ移動が多く飼えそうにないので飼っている人と仲良くなりたいです!

さて、そして今週末は石橋英子さんとDuoです。
音楽もユーモアのセンスも素晴らしい英子ちゃんと共演できる事をとても嬉しく思っています。
是非、聴きにいらしてください。

12月23日(土)
『浮雲』
八木美知依(エレクトリック21絃箏、 エレクトリック17絃箏)、石橋英子(ピアノ、フルート、エレクトロニクス)
19:00開場、19:30分開演
料金: 予約3500円、当日4000円
会場: 公園通りクラシックス
http://koendoriclassics.com/events/2699/


412129553_10232003808703071_336221391180


そして来年は元旦から様々な公演が目白押しです。

2024年 1月1日(月、祝)
『いのちと声の木喰遊行』
出演: 黒田征太郎(ライブペインティング)、中村達也(ds)、KenKen(b)、八木美知依(エレクトリック21絃箏)
開場16:30、開演17:00
前売り5500円、当日6000円
会場: 下北沢スズナリ
協力: 藤井淳、カンフェティ、ザ・スズナリ、LADY JANE
主催・企画制作: BIGTORY 大木雄高

Bigtoryo_20231219000501
Bigtoryu_20231219000601

2024年 1月4日(木)
SHINONOME・東雲』
伝統音楽、西洋音楽、最新の電子音楽、其々の第一人者たちが新たなサウンドを求め集結。新年、東雲の空の下に時空、次元を越えて集う。
出演:木村まり(ヴァイオリン、コンピューター、MUGICセンサー)、東野珠実(箜篌、笙)、八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エレクトロニクス)
会場18:30、開演19:00
料金: 予約3500円、当日 4000円(+ドリンク代 700円)
チケット申し込みはこちらまで。
会場: 神田POLARIS
東京都千代田区神田錦町1-24-13 LANDPOOL KANDA TERRACE1階
Peatix240104

1月9日(火)

 「黒ちょうちん道場!」

出演: 中村達也(ds・per)、本田珠也(ds・per)、八木美知依(エレクトリック21絃箏・17絃ベース箏・エレクトロニクス)

Open: 19時、Start: 19時30分

料金: 4,400円(税込み、1ドリンク付き)

会場: 新宿PIT INN

電話予約・お問い合わせ: 03-3354-2024

http://pit-inn.com/artist_live_info/240109kurodojo/


412235079_10232004410678120_519574664113

 皆様の健康を心からお祈りしています。











| | コメント (0)

2023年12月16日 (土)

木村まりさんと。

 時に昔は「世の中は狭い」と言ったものですが、現代ではそれはもう日常。距離感を感じている場合ではなくなってきました。カリフォルニアにお住まいのヴァイオリニストの木村まりさんがニューヨークで共通の友人エリオット・シャープのお宅でマスタリングをし、その数日後には世田谷線のネコ電に乗って我が家へ来てくださり東野珠実(笙、箜篌)さんとZoomでミーティングをし、その後、まりさんが開発されたモーションセンサーを使って遊ばせて頂き、次に楽器を使って二人でセッション。その後、何かご馳走をと思いましたがランチとディナーの間の時間だったため、通しでやっている香港料理に行き帰国再会、セッション乾杯。来年1月4日に東野珠実さんとのトリオで披露させていただきます。是非、お越しください!
411082410_10160937568193280_725753566226
411166431_10160937568183280_886506672008
411188801_10160937522118280_592226519192
Photo_20231216192901
まりさんは、甕出し紹興酒を温めて。私は、ビールで。しかし私、このところ毎日をアルコール摂取しているような。

2024年 1月4日(木)
SHINONOME・東雲』
伝統音楽、西洋音楽、最新の電子音楽、其々の第一人者たちが新たなサウンドを求め集結。新年、東雲の空の下に時空、次元を越えて集う。
出演:木村まり(ヴァイオリン、コンピューター、MUGICセンサー)、東野珠実(箜篌、笙)、八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エレクトロニクス)
会場18:30、開演19:00
料金: 予約3500円、当日 4000円(+ドリンク代 700円)
チケット申し込みはこちらまで。
会場: 神田POLARIS
東京都千代田区神田錦町1-24-13 LANDPOOL KANDA TERRACE1階
Peatix240104


そして私は、このLiveで良い年を越したいと思っております。
あの、石橋英子さんとduo!
是非、素敵なひと時を過ごしにお越
12月23日(土)
『浮雲』
八木美知依(エレクトリック21絃箏、 エレクトリック17絃箏)、石橋英子(ピアノ、フルート、エレクトロニクス)
19:00開場、19:30分開演
料金: 予約3500円、当日4000円
会場: 公園通りクラシックス
http://koendoriclassics.com/events/2699/
Photo_20231214234101

 そして年が明けますと...待ってました!

2024年 1月1日(月、祝)
『いのちと声の木喰遊行』
出演: 黒田征太郎(ライブペインティング)、中村達也(ds)、KenKen(b)、八木美知依(エレクトリック21絃箏)
開場16:30、開演17:00
前売り5500円、当日6000円
会場: 下北沢スズナリ
協力: 藤井淳、カンフェティ、ザ・スズナリ、LADY JANE
主催・企画制作: BIGTORY 大木雄高
Bigtoryo
Bigtoryu

 くどいですが
1月4日(木)もお聴き逃しなく。
2024年 1月4日(木)
SHINONOME・東雲』
伝統音楽、西洋音楽、最新の電子音楽、其々の第一人者たちが新たなサウンドを求め集結。新年、東雲の空の下に時空、次元を越えて集う。
出演:木村まり(ヴァイオリン、コンピューター、MUGICセンサー)、東野珠実(箜篌、笙)、八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エレクトロニクス)
会場18:30、開演19:00
料金: 予約3500円、当日 4000円(+ドリンク代 700円)
チケット申し込みはこちらまで。
会場: 神田POLARIS
東京都千代田区神田錦町1-24-13 LANDPOOL KANDA TERRACE1階
Peatix240104

そして
1月9日(火)

 「黒ちょうちん道場!」

出演: 中村達也(ds・per)、本田珠也(ds・per)、八木美知依(エレクトリック21絃箏・17絃ベース箏・エレクトロニクス)

Open: 19時、Start: 19時30分

料金: 4,400円(税込み、1ドリンク付き)

会場: 新宿PIT INN

電話予約・お問い合わせ: 03-3354-2024

http://pit-inn.com/artist_live_info/240109kurodojo/

年末から年明けまで楽しみな公演ばかりが続き、とても楽しみです。
音楽的に同じものが一つもなく、是非皆様にお立ちあい頂けましたら嬉しいです!
お待ちしております!



 




| | コメント (0)

2023年12月14日 (木)

Rosemary’s Baby

 ロマン・ポランスキー監督の『ローズマリーの赤ちゃん』のクシシュトフ・コメダ 作曲による表題曲を21絃箏ソロにアレンジしてレコーディングしました。まるでディレイをかけた様に聴こえますが、全て人力で弾きました。人力ディレイはミスタッチのリスクは否めませんが、微妙な音の変化をつけることができて良かったように思います。
Photo_20231214233301
 冨田さんのアイデアで左手のピチカートのメロディが立つようにマイキングを工夫。
Photo_20231214233401
 シンプルなトラック〜。
Photo_20231214233501
 今回もありがとうございました。中村道生さんにもお会いできて嬉しかったです。

 そして年末は、こちら!才女、石橋英子さんとのduoです!

12月23日(土)
『浮雲』
八木美知依(エレクトリック21絃箏、 エレクトリック17絃箏)、石橋英子(ピアノ、フルート、エレクトロニクス)
19:00開場、19:30分開演
料金: 予約3500円、当日4000円
会場: 公園通りクラシックス
http://koendoriclassics.com/events/2699/
Photo_20231214234101

 そして年が明けますと...待ってました!

2024年 1月1日(月、祝)
『いのちと声の木喰遊行』
出演: 黒田征太郎(ライブペインティング)、中村達也(ds)、KenKen(b)、八木美知依(エレクトリック21絃箏)
開場16:30、開演17:00
前売り5500円、当日6000円
会場: 下北沢スズナリ
協力: 藤井淳、カンフェティ、ザ・スズナリ、LADY JANE
主催・企画制作: BIGTORY 大木雄高
Bigtoryo
Bigtoryu


2024年 1月4日(木)
SHINONOME・東雲』
伝統音楽、西洋音楽、最新の電子音楽、其々の第一人者たちが新たなサウンドを求め集結。新年、東雲の空の下に時空、次元を越えて集う。
出演:木村まり(ヴァイオリン、コンピューター、MUGICセンサー)、東野珠実(箜篌、笙)、八木美知依(エレクトリック21絃箏、エレクトリック17絃箏、エレクトロニクス)
会場18:30、開演19:00
料金: 予約3500円、当日 4000円(+ドリンク代 700円)
チケット申し込みはこちらまで。
会場: 神田POLARIS
東京都千代田区神田錦町1-24-13 LANDPOOL KANDA TERRACE1階
Peatix240104
 
世界の平和を祈って。

| | コメント (0)

2023年12月11日 (月)

師走 II  

 山崎阿弥さんとのduo、とても楽しかったです。
 阿弥さん、明確な言葉はなくひたすら声。自然界にありそうな音、自然界になさそうな音、全て阿弥さんの身体を使った素晴らしい音楽でした。
 「これから、さらにどのような声が出せる様になるだろう」と未来の抱負もあり未知数が半端なく、力をいただきました。また、ぜひ共演したいと思います。
Duo_20231211165901
Duo2_20231211165901
 可愛い、あみちゃん。
Photo_20231211165901
 以前Lady Janeで共演したダンサーの石村弘子さん(なんと大木さんが照明係でした!) が聴きに来てくださいました。

 さて、私の今年最後のライヴは尊敬する石橋英子さん(p、fl、key)とのduoです。是非お越しください!


12月23日(土)
『浮雲』
八木美知依(エレクトリック21絃箏、 エレクトリック17絃箏)、石橋英子(ピアノ、フルート、エレクトロニクス)
19:00開場、19:30開演
料金: 予約3500円、当日4000円
会場: 公園通りクラシックス
http://koendoriclassics.com/events/2699/
Photo_20231211190701


 今週の生徒。須川宗一郎くんです。来年2月の尺八合奏勉強会では山本邦山作曲「雨」を演奏いたします。
Photo_20231211192501
2_20231211192501
 いつのまにか中学生なんですね。
 尺八は小濵明人さん。贅沢ですね〜。うちの生徒さん、恵まれています

 愛知教室の方は来年1月28日(日)に催します。尺八は加藤奏山さんです。初めて音を聴かせていただきます。楽しみです。皆様も是非、遊びにいらしてください!

Photo_20231211185201 

JazzTokyoさんに追想ペーター・ブロッツマン#4を寄稿させていただきました。よろしければご覧ください。
Yagi308column2720x540

 何かとせわしない師走。皆様にとって健康で笑顔がある日々が続きますように。

 

| | コメント (0)

2023年12月 8日 (金)

明日!

 楽しみです。是非、聴きにいらしてください。

12.9(土)
18:30 @下北沢Lady Jane
八木美知依 (electronics21絃箏, etc)、山崎阿弥 (声)
https://bigtory.jp/live/live2312.html#1209

405230462_2856309764509077_8081559598112
Photo_20231129231401 
 お待ちしております!

| | コメント (0)

2023年12月 7日 (木)

師走

 寒暖差が激しく、なかなか体調がはっきりしない方が多いのではないでしょうか。私は先日、喉の痛みが少々ありましたが、それも大事に至ることなく元気に東奔西走しております。
 この時期になると東郷教室は、一気に華やかになります。
1_20231207231801
2_20231207231901

 今年も盛りだくさんの仕事をばっちりこなしてくれた高橋弘ちゃん。
Photo_20231207232001
 演奏も素晴らしい(手前味噌ですみません)。
Photo_20231207232101
 しかも歌付きで越後獅子の替手も弾きこなします。いや〜、生徒とはいえ弘ちゃんのこの努力する事が楽しい精神を分けてもらいたいです。

 さて、私は明後日、山崎阿弥さんとduo!楽しみです。是非、足を運んでください。

12.9(土)
18:30 @下北沢Lady Jane
八木美知依 (electronics21絃箏, etc)、山崎阿弥 (声)
https://bigtory.jp/live/live2312.html#1209

405230462_2856309764509077_8081559598112
Photo_20231129231401
  写真は前回のものです。

 

そして今年最後のライヴは、石橋英子さんと共に!

12月23日(土)
浮雲』
八木美知依(エレクトリック21絃箏、 エレクトリック17絃箏)、石橋英子(ピアノ、フルート、エレクトロニクス)
19時開場、19時30分開演
料金 予約: 3,500円、当日: 4,000円
会場: 公園通りクラシックス
http://koendoriclassics.com/events/2699/イベント詳細未定/

 皆様にお会いする事を心より楽しみにしています。

                      

| | コメント (0)

« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »